在宅介護のお手伝い 介護保険サービス

介護保険制度により、要支援1・2、要介護1~5の介護認定を受けておられる方が利用できるサービスです。
萩市社会福祉協議会の各介護保険サービス事業所では、次のようなサービスを提供し、地域のみなさんの在宅生活のお手伝いをさせていただいております。
詳しくは、それぞれにお問い合わせください。
介護サービス
-
訪問介護事業
訪問介護員がご自宅を直接訪問して、生活援助(掃除や洗濯、買物、調理など)、身体介護(入浴介護や排泄介助、食事の介助など)を行います。
問い合わせ先
住所 電話番号 主な担当地域 萩社協訪問介護事業所 〒758-0212
山口県萩市大字福井下 3994 番地 10838-52-0338 福栄、むつみ、萩市内 田万川出張所 〒759-3112
山口県萩市大字下田万 1036 番地08387-2-0277 須佐、田万川 -
訪問入浴事業
ご自宅で入浴が困難な方を対象に、看護師1名と介護職員2名が訪問入浴車で自宅を訪問し、浴槽を持ち込み入浴の介助を行います。
問い合わせ先
住所 電話番号 萩社協訪問入浴介護事業所 〒758-0212
山口県萩市大字福井下 3994 番地 10838-52-0338 -
居宅介護支援事業
介護保険の認定を受けた方お一人お一人を担当し、可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、心身の状態や本人・家族の希望を十分に考慮したケアプランを作成します。
さらに、そのケアプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行います。問い合わせ先
住所 電話番号 萩社協東居宅介護支援事業所 〒758-0212
山口県萩市大字福井下 3994 番地 10838-52-0338 萩社協北居宅介護支援事業所 〒759-3112
山口県萩市大字下田万 1036 番地08387-2-0277